主婦でも忙しい時間の合間に英語の勉強はできます!
大事なのはモチベーションの維持と継続のコツをつかむこと。
そのためにスケジュールを作って、時間を有効に、そして学習をより効率的にできるようにすることが必須になってきます。
ただスケジュール作りも大変なので、今回は参考に出来るヒントを集めました。
アプリやオンライン英会話など様々なものを紹介するので、自分の生活に合ったものを選んで英語学習を始めてみてください。
やるまではどうしようかな~と思っても一歩始めればもうそれは英語を出来るようになったも同然!
家族も巻き込んで英語学習楽しみましょう!
主婦が英語学習するメリットや継続のコツは?
主婦が英語を学ぶメリットはこれ
メリットがなくてもやってみたい!で始められるのが英語学習。
ですがメリットがあった方が長続きしやすいんですよね。
実は主婦が英語を学ぶメリットはたくさんあります。
①英語を学ぶことでコミュニケーション能力が向上する
英語は日本語と違って空気を読むという文化の薄い言語です。
主語が絶対に必要で、慣れてしまえば実は扱いやすく、気持ちが伝わりやすい言語。
英語学習は自分の気持ちをストレートに伝える方法を知ることが出来て、この考え方は日本語で会話する日常にもいい影響が出てきます!
②子供に英語を教えられる
小学生から始まっている英語学習。子供がやる気になったとき、英語が出来たら英語について会話したり、わからないところを教えてあげたりと、子供との楽しい時間を過ごすことができます。
また勉強している姿を見せることで、今まで興味がなかった子でも英語に興味を持ち始めるかもしれません。
英語は日常にそして将来的には受験にも得意で損は絶対になし!
親が英語を教えられるってなかなかないので、かなり大きなメリットになります。
③仕事や就職活動で役に立つ
昇進の条件に含まれていることも多いTOEICスコア。
今仕事をしていなくても、英語を勉強しておけば今後就職したいとなった時に必ず役に立ちます。
飲食店で働く場合でも、外国人のお客様が来た時に英語で案内できたら、感謝もされるし自分の英語の実践練習にもなって一石二鳥。
観光客も多く来るところでバイトすればさらに英語を使う機会も増えて、英語学習のモチベーション維持にもつながります!
英語学習を継続するためのコツ
①短期目標を設定する
例えば、1週間で新しい単語を10個覚える、1ヶ月でリスニング力を向上させるなど、具体的な目標を立てることでモチベーションが上がります。
②毎日少しずつでも学習する習慣を身につける
忙しい主婦でも、スキマ時間を活用して英語の勉強をすることができます。例えば、家事の合間や子供が寝ている時間など、無理のない範囲で取り組むことが大切です。
③家族と一緒に英語学習をする
こともおすすめです。家族が協力してくれれば、学習のモチベーションが上がりますし、一緒に勉強することで互いに励まし合うこともできます。
④どこでもできるオンライン英会話や英語学習アプリを活用する
自宅で手軽に学習できるオンライン英会話や英語学習アプリは、時間や場所に制約されずに勉強することができるのでおすすめ!
⑤スケジュール作り!!
自分の生活リズムに合わせて、無理のない範囲で学習時間を確保。
定期的な学習時間を設定して、そこからスケジュールを組んでいきます。
英語学習のスケジュール作りのコツとは?
主婦の方が英語を学ぶためには、効果的な1日の勉強スケジュールを作ることが重要です。
スケジュールを作るときは、今までのスケジュールの中に組み込むのではなく、まずは英語学習をいれること!
といってもどうしても避けられないスケジュールもあると思うので、まずは最も重要な部分を埋めていきます。
例えば、子供の送り迎えや食事の用意、仕事時間です。
そこからすきま時間や、時間が取れそうな部分に学習時間を当てはめていきます。
学習時間は作るもの・・・すきま時間学習の積み重ねで結果を出している人は多いので、5分10分でも学習にあてて継続していけるようにしましょう!
主婦の英語学習:1日の効果的な勉強スケジュール例
まずは最近の私の1日のスケジュールを!
0歳児子育て中なので、イレギュラーなことも多く、この通りに進むわけではないですが、スケジュールにしてみるとこんな感じ。
すきま時間あるようでないようで、なのですがどこかで見つけるのが大事ですよね。
こんな感じでひとまずはスケジュールを把握しましょう。

スキマ時間を利用した英語学習
主婦は忙しい毎日を送っているので、特にスキマ時間を上手に活用することが効果的な英語学習に必要です。
どこならすきま時間を作れるのかを考えていきます。
上の表を作った後に、すきま時間・そこで何が出来るか考えてみました。
①子供が寝た時に横でアプリ学習
②子供と遊んでいるときに英語の曲を流す/英語の動画や音声を流す
③子供の育児日記(ぴよログなど)を1行でもいいから英語で書く
子供を育てながら、もしくは家事をしながらなどが多いと思うので、ながら学習としてできることをあげてみました。
また今までやっていたことを英語に変えるのもおすすめです。
日記を英語で書いたり、テレビを見るときに英語字幕をつけて映画を見るなど!
英語のポッドキャストやオーディオブックを聴いたり、英語の単語やフレーズを覚えるためのアプリを活用することも効果的なので、これはもはや必須!
意外とできることはたくさんありますね。
スケジュールについて何かご相談ありましたら記事下のERK ENGLISH公式ラインからなんでも送ってきてください!
定期的な英語学習の時間設定
主婦の毎日はある程度ルーティン化されていると思いますが、その中に英語学習もルーティンとして組み込むことが重要!
1日開いた日にがっつり勉強よりも、毎日30分継続する方が記憶にもいいんです。
なので、英語学習アプリのお知らせ機能などを使って英語学習を継続できるように工夫してみてください。
またなにをやったかカレンダーに記録するのもおすすめ。
英語学習記録で埋まっていくカレンダーを見ると達成感もすごいです!
家族と一緒に取り組む英語学習
主婦の英語学習において、家族と一緒に取り組むことは大変効果的です。
家族と一緒に英語を学ぶことで、お互いのモチベーションを高められるからです。
まず、家族と一緒に英語の勉強時間をとってみましょう。
例えば、夕食後に家族で英語動画や映画などを見る時間を設けるなど、定期的に英語に触れる時間を作りましょう。
英語のゲームやクイズを取り入れるのもいいですね。
家族で英語のイベントに参加したり、オンライン英会話の家族会員になってお互いが刺激しあえるようなやり方にするとさらに効果的です。
主婦が効果的に英語を学ぶためのおすすめ学習方法
オンライン英会話
主婦が効果的に英語を学ぶための方法の一つに、オンライン英会話の活用があります。
オンライン英会話は自宅で手軽に受講できるため、忙しい主婦でも時間を有効に活用することができます。
オンライン英会話では、ネイティブスピーカーの講師とリアルタイムで会話をすることができるので、発音やリスニング力がアップ。
また、講師とのコミュニケーションを通じて、自信を持って英語を話すことができるようになるでしょう。
さらに、オンライン英会話では、自分のペースで学習することができます。
予約制のため、自分の都合の良い時間にレッスンを受けることができます。
また、レッスンの前に教材をチェックできるので、予習はぜひしてください!
英語学習アプリ
英語学習アプリは、子育て中でも手軽に使えて、自分のペースで学習できるというメリットがあります。
まずは、自分のレベルや目標に合ったアプリを選びましょう。
初心者向けのアプリやリスニングに特化したアプリなど、さまざまな種類があります。
自分に合ったアプリを選ぶことで、効果的な学習ができます。
また、アプリを活用する際には、毎日継続して取り組むことが大切です。アプリには学習の進捗管理機能がある場合がありますので、これを活用して自分の学習状況を把握しましょう。また、学習時間を設定することで、学習の習慣化を図ることができます。
TOEIC対策アプリランキング!TOEIC965点のエリカ厳選!【2023年版】
AIで英語学習!おすすめアプリ・サービス最新まとめ【2023年11月】
英語版の映画やドラマでの学習
英語版の映画やドラマを活用することで日常生活の中で楽しみながら英語を学ぶことができる方法です。
まず、英語版の映画やドラマを視聴することで、リスニング力がアップ。
ネイティブスピーカーの発音やスピードに慣れることで、実際の会話にも追いつきやすくなります。
また、映画やドラマのストーリーを通じて、文化や表現方法も学ぶことができます。
さらに、字幕を活用することで、単語やフレーズの意味を理解することができます。
初心者の場合は、日本語の字幕で見て意味を理解してから、英語の字幕を表示させながら視聴することで、より理解を深めることができます。
徐々に自信がついてきたら、英語の字幕を外して視聴することで、聞き取り力を鍛えることもできます。
さらに、映画やドラマを視聴するだけでなく、視聴後には内容をまとめたり、感想を書いたりすることも効果的です。これにより、聞くだけでなく、話す力や文章力も養うことができます。
英語学習におすすめのアプリとオンライン英会話
スタディサプリENGLISH 新日常英会話コース

ドラマ式のレッスンで楽しく英語学習を続けられるのが新日常英会話ベーシックプランです。
旅行など実用的なフレーズを学ぶことが出来て、英語が全くできない主婦でも気軽に始められるように作られているのでおすすめ!
アプリをダウンロードして申し込みをすると少し割高になるので、詳細は下の公式ウェブサイトからチェックして申し込みをすると節約できます。

最初知らずにアプリから申し込みをしてしまったんだよ~
\現在7日間無料体験付き!/
スタサプアプリから入会すると損?スタサプenglishの入会方法はこれ!
英会話レッスン受け放題 ネイティブキャンプ
7日間の無料トライアルあり!
月額6,480円(税込)で24時間レッスンが受け放題、さらにレッスン時間は5分~25分まで5分単位で決めることが出来るので、15分だけ英語を話したいなんてこともできるんです。
世界中に講師がいるので、自分の興味のある国の先生を見つけたりもできますし、教材は初心者向けやTOEIC対策、日本を紹介する英語などさまざま。
教材費が無料で、簡単に予習もできるので、すきま時間を利用したい主婦の方にピッタリ!
スマホとマイク付きのイヤホンがあれば、かなり快適にレッスンを受けられるので、いちいちパソコンの前に行く必要もありません。
まとめ
主婦の英語学習は、すきま時間をうまく使うのが必須。
まずは自分のスケジュールを書き出して、すきま時間にどんな英語学習が出来るかをかんがえてみましょう!
アプリやオンライン英会話、英語の本や音声など様々なものを準備しておくと、ちょっとした時間が出来た時にすぐに取り掛かれます。
ちょっとした積み重ねを毎日続けることで確実に英語力は伸びるので、ぜひあまり気負わず1日15分やってみよう!という気持ちで初めてみてください!