TOP
>
TOEIC対策
TOEIC対策
Tweet
本屋には無数のTOEICの参考書、ウェブでは様々な勉強方法が紹介されていて、TOEIC対策のためにどこから始めればいいのか困ってしまいますよね。ここではEnglish HackerがTOEICに関連する厳選した情報をまとめています。今のあなたにとって必要なカテゴリから目を通して、確実にスコアアップしていきましょう。
TOEIC全般
TOEIC勉強法
TOEICとは?
TOEICリーディング
TOEICリスニング
TOEIC SW
TOEIC公式アプリEnglish Upgraderおすすめ活用法をプロが解説
TOEIC受験をする人であれば本番と同じ形式で練習問題を解いて対策をすると思いますが、いちいち参考書を持ち運んだりするのは面倒なものですよね。そこで今回はTOEIC公式の無料アプリ『English Upgrader』を使ってTOEIC対策をする方法をご紹介します!
TOEICで絶対出る英単語100個一覧をプロが厳選
TOEICでハイスコアを狙うために、単語力は必須!リスニング、リーディング共に、知らない単語が出てきた時点でロスタイムが発生し、タダでさえ少ない時間がさらに減ってしまいます。 単語がわからなくて本番で時間が足りなくなってしまった…と後悔しないように、頻出単語は必ず覚えておきましょう。
TOEIC公式教材の活用法をプロが解説
TOEIC対策でのおすすめ教材として挙がる公式問題集ですが、具体的にどのように使ったら良いの?なんてお悩みの方も多いのではないでしょうか。数も多く、違いや使い方が分からないという人も多いです。今回はTOEIC公式問題集の使い方についてまとめましたので、勉強するときの参考にしてください!
TOEIC800点の英語レベルを英検と比較して解説
TOEICと英検は受験者数が多くよく比較されますが、実際にはどれくらいの英語力の証明になるのかイメージがわかない人も多いでしょう。そこで今回は、TOEIC800点と英検の英語レベルを比較し、どれくらいのレベルなのかをTOEIC満点のプロが解説します!
TOEICリスニングで必須の先読みテクニックをプロが解説
TOEICのListening & Reading Test において、リスニングパートの攻略は必須です。でも、ふだん英語を聞き慣れていないと、なかなか点数が伸びないですよね。ここではリスニングパートの点数を伸ばすのに効果的な先読みテクニックを紹介します!
独学だけでTOEIC900点を超える勉強法をプロが解説
今回の記事では、TOEIC900点のレベルとは?おすすめの参考書と勉強法を徹底解説して行きます。筆者のTOEIC900点取得の経験を踏まえ、これはとてもよかったと思える参考書や勉強法をお伝えしていきます。こちらの記事が、皆さんのTOEICの勉強に役立てば幸いです。
TOEICの読み方は?試験の特徴と対策まとめ
これからTOEICを受験しようと思っている皆さん。就職や受験にも有利になると言われているTOEICですが、そもそもTOEICってどんな試験なのか?と素朴な疑問を抱えていませんか?今回は、今さら人には聞けないTOEICの事について、わかりやすくお伝えします。
どれを受けるべき?TOEICの種類と選び方を解説
今や受験や就職の条件ともなっているTOEIC。実はTOEICにはいくつか試験の種類があるのをご存知でしょうか?今回は、それぞれの試験の違いや、自分の目的や目標に合った試験の選び方をご紹介します。
TOEIC990点満点を狙う英単語帳のおすすめ参考書をプロが厳選
TOEICで高得点を得るには各パートをしっかりと勉強することが大切です。特にリスニングパート、リーディングパートの両方で焦らないためにも、事前に英単語をどれぐらい知っているかが重要です。今回は、TOEICで満点を取得するための、英単語のおすすめ参考書をご紹介します。
TOEIC900点以上で転職が有利になるPRのポイント
900点を上回るほどの高いスコアを保持していると、転職の際に有利になる企業もあるようです。今回は、そんなTOEIC900点以上で転職が有利になる企業とPRのポイントをお伝えします。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
英語勉強法
オンライン英会話
英語学習アプリ
英会話教室
TOEIC対策
英語試験
TOEICでは問題用紙に書き込みができない理由と減点されない対策
東大は何点?大学ごとTOEIC平均点まとめ
高校生のTOEIC平均スコアと取るべき点数の目安【2018年最新版】
English Hacker
@english-hackerに関するツイート