TOP
>
TOEIC対策
>
TOEIC全般
TOEIC対策
TOEIC全般
Tweet
TOEICの受験方法、結果の見方、トラブル発生時の対処法など、学習方法よりもTOEICを受験するにあたって知っておくと得する情報をまとめています。TOEIC受験の日の過ごし方など、ちょっとしたコツを知っているだけでもスコアアップにつながるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
TOEIC初心者におすすめの参考書は?挫折しない問題集・教材まとめ
本屋に行くとTOEICに関連する山ほどある参考書があって、どれを選んだらいいか分からないってことありますよね。そこで、今回はEnglish Hackerが提供するTOEICコーチングサービスで生徒に教える時に使っている参考書をご紹介します。ぜひ初めての参考書を揃える際の参考にしてくださいね。
※他記事とマージ 英会話で交際中や恋愛ステータスを伝える英語表現まとめ
ドラマや映画でよく出てくるシチュエーション。誰が誰と付き合っている、誰と浮気したなど…英語で正しく伝えられますか?センシティブな話題なだけに、間違った使い方すると激しい誤解を招いてしまいます。しっかり使い分けれるようになりましょう!
公式著書「最強スマホ英語」がAmazonのTOEICランキング1位を獲得しました!
編集長である私の著書が、AmazonのTOEICカテゴリで1位を獲得しました!!並み居るTOEIC対策のベストセラーを押しのけての獲得となりました。
オーバーブッキングって?海外旅行にまつわる英語表現まとめ
そもそも、オーバーブッキングとは英語でどういう意味なのでしょうか?今回は気をつけたい飛行機にまつわる英語表現をまとめました。
角が立たない丁寧な前置き英語表現まとめ
バッドニュースがあるときに、いきなり本題に入るよりも、ショックを柔らげ、丁寧な印象を与えることができます。急に切り出すのではなく、ワンクッション置いて伝えることができるフレーズをまとめました。
英語でトリックオアトリート!ハロウィンにまつわる英会話表現まとめ
ハロウィンは外国人にも人気のイベントなので、英語でさらっとハロウィンっぽい会話ができるととても盛り上がります。今回は大人気のイベント、ハロウィンの日に使えるフレーズ、単語をご紹介します。
「調子がいい」を英語で言うと?好調・不調を表す英語表現まとめ
毎日の生活のなかで、何でもスムーズにこなせる日もあれば、何をやっても上手くいかない日もありますよね。英語では一体どのようにそんな1日を説明すればいいのでしょうか?今日は好調/不調な日に使えるフレーズをご紹介します。
TOEICが最強の「錯覚資産」である理由(まだ実力で勝負とか言ってるの?)
TOEICは日本で最強の「錯覚資産」だからです。TOEICでハイスコアを持っているとかなりお得で、仕事をはじめキャリアを強く後押ししてくれる人生を送れます。そしてその最強の近道がTOEICでハイスコアを取ることだと断言できます。その理由を、TOEIC990点満点のプロが解説します。
TOEIC L&Rテストの正式名称と履歴書への正しい書き方
せっかくTOEICでハイスコアをマークしても、履歴書の書き方が正しくなければ好印象とは言えません。履歴書は受験や就活において非常に大切なアピール材料となるので、完璧に仕上げたいところですよね。今回は、TOEICスコアの履歴書への正しい記載方法をご紹介します。
英語辞書アプリ「ジーニアス英和辞典」の活用法をプロが解説
英語の勉強に欠かせない英語辞書。今のようにスマホが当たり前になる前は、紙の英語辞書を使っていた人もいると思いますが、なかなか持ち運ぶのが大変なのが難点。今回はスマホから使えるおすすめ英語辞書・ジーニアスの活用法をご紹介ます。
1
2
3
4
5
英語勉強法
オンライン英会話
英語学習アプリ
英会話教室
TOEIC対策
英語試験
高校生のTOEIC平均スコアと取るべき点数の目安【2018年最新版】
最短でいつ出る?TOEIC IPテストの結果が出るスケジュール一覧
東大は何点?大学ごとTOEIC平均点まとめ
English Hacker
@english-hackerに関するツイート