都道府県は英語で何?海外の住所の書き方を学ぼう!

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

日本では【都道府県】という区域に別れていますが、海外では【州】や【省】などと呼び名が違う場合も。

単語の意味だけでなく、英語で住所を書くときなどの表記も合わせてご紹介!

目次

県は英語で?

県は英語で『prefecture』と書きます。
省略する場合は、PREF ; PRF ; PR ; pref ; prf ; pr と書きます。

中国では『prefecture』は省>地区>県のなかで『地区』の部分を指します。

県の英語の発音は?

『prefecture』の発音は『プリフェクチャァ』または『プリフェクチュア』という感じです。
日本語読みのまま書くと『プリフェクチャー』です。

『プフェクチュア』の『』にアクセントが付きます。

英語で住所・何県何市はどう書く?

何県何市は英語でなに?

兵庫県神戸市の場合は、Kobe, Hyogoと日本語とは逆に書くのがポイントです。

詳しくは下で説明していますが、住所を全部書く場合は、まずは番地から書いて、町、区、市、県、郵便番号、国の順番で書きます。

英語で住所の書き方

基本的な英語での宛名の書き方は、右上に切手を貼ります。

左上に送り手(自分)の住所と名前を書いて、真ん中に相手の住所と名前を書きます。

エリカ
エリカ

都道府県、市、区、町の表記を付ける場合と付けない場合があります。

海外へ手紙を送るときの住所の書き方

海外へ手紙 住所の書き方

上の画像では『Osaka city, Osaka pref.』と書いてあります。市と県の名前が同じ場合は、省略するとややこしくなるので書く場合もあります。

海外へ送る場合は、相手の住所のほうが重要なので、自分の住所はそこまで拘る必要はありません。

海外から日本へ手紙を送るときの住所の書き方

海外から日本へ 手紙 宛名 住所の書き方

こちらは逆に海外から日本へ送るときです。郵便番号やマンション名は特に重要になってきます。こちらでは、大阪府寝屋川市の府と市の部分を省略しています。

部屋番号の前には『#』を付けます

国内で送る時は国名はいらないですよ!

【市】【区】【町】は英語で何?

city
ward
丁目chome

海外は~丁目に当たる言葉がありません。なのでchomeと書く場合もありますし、そのまま数字だけを書いても構いません。

都道府県【都道府】英語の書き方は?

東京都は英語で何?

都がつくのは東京都だけで、英語では『Tokyo Metropolis』と書きます。

住所では省略して『Tokyo』と書かれている場合がほとんどです。

北海道は英語で何?

北海道は正式には『Hokkaido Circuit Prefecture』です。

住所では省略して『Hokkaido』と書かれている場合がほとんどです。

『道』は現在では日本、韓国、北朝鮮のみにある行政区画です。

京都府・大阪府は英語で何?

府は英語では『prefecture』と言います。県と同じです。

元々、地域の中で重要な地域を府として、それ以外を県としました。なのでそれ以外の違いはあまりないのです。

【県】や【州】の様々な英語表記

県や州に相当するものでも英語ではそれぞれに呼び名がついています。全部を覚える必要がありませんが、知っておくと便利な言葉もあるので、一度目を通してみてください。

県・州の様々な表記

県に相当する英語表現

・『county』:中国でいう県だが、省・地区(日本で言う県)より下位。
・『department』 :フランス

エリカ
エリカ

『province』『prefecture』は国や地域によって使い方も変わります。なので県とも州ともいうことができます。

州に相当する英語表現

・『state』 :アメリカなどの州
・『Commonwealth』 :アメリカの一部の州は公式に使う
・『province』:州
・『canton』:スイス連邦の 州
・『county』:イギリス、カナダ、ニュージランドの州

アメリカで『county』は郡のことをさします。*カントリーではなくカウンティ

エリカ
エリカ

それぞれの国や地域のシステムによって扱いが違うので、自分の国とアメリカやイギリスなどの主要国のものだけ少し覚えておくだけでかなり知っている幅が広がりますよ~

アメリカの州・郡

アメリカは50の州『state』(Commonwealth:ケンタッキー州、マサチューセッツ州、ペンシルベニア州、バージニア州の4州については、公式には州としてcommonwealthを使う)があります。

そしてその下の単位として郡『county』『parish(ルイジアナ州)』『borough(アラスカ州)』が設置されています。

自治体としては、『city(市)』『borough(区)』『town(町)』『village(村)』『hamlet(集落)』などもあります。

イギリス

イギリスは、イングランド、ウェールズ、スコットランドと北アイルランドの4つの国からなっている連合国です。イギリスは英語では『United Kingdom』と呼びます。そしてこれらの4つの国は『country』と呼びます。

イングランド、ウェールズ、スコットランドの3つをあわせたものが『Great Britain』と呼ばれます。

それぞれの国の中には『region(区)』、『county(州)』『parish(行政区)』などがあります。

おわりに

『都道府県』というのは日本特有の行政区分であらわしかたです。

それぞれの国や地域は違う呼び名があるので少し複雑です。

ちょっとややこしいけど役に立ちそう!

それぞれの国のなかの区分の呼び名をしると、その国の歴史や仕組みを少し知ることになるのでそういう意味でも勉強になると思います。

海外との文通などにも使える知識なので、ぜひ使ってみてください。

管理人イチオシ英語学習アプリ

ネイティブキャンプ 2024年1月31日までAmazonギフト券5000円分プレゼント!

ネイティブキャンプは、オンライン英会話のなかでも使いやすさと料金の安さで大人気!

ネイティブキャンプがおすすめの理由

・レッスンを受ければ受けるほど安くなる定額型
・24時間今すぐレッスンが何度でも受けられる
・簡単検索で自分に合った講師と話せる

新規登録でAmazonギフトカード5000円分プレゼント中!

スタサプ TOEIC対策コース 2月19日までお年玉キャンペーン開催中

スタサプTOEIC対策コースがおすすめの理由

スマホひとつでTOEIC対策が完結
・初中級者が知りたいTOEICスコアアップのコツがたくさん
・実践問題で英語力をあげられる

7日間アプリ使い放題無料体験付き!

エリカ
エリカ

私もたくさん悩んで英語学習を続けてきたので、自分のノウハウが少しでも誰かの助けになれば幸いです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次