英語を読むスピードを上げるためには、当たり前ですがたくさんの英文を読むしかありません。ただどうせ読むのであれば物語で楽しく読める方が良いに決まっていますよね。そこで今回はわずか100円でなんと24,000冊の洋書が読み放題のアプリ『My Books』を紹介します。
目次
2万冊以上の洋書が読み放題のアプリ『My Books』
たったの100円でなんと約24000冊の洋書が読み放題というものすごいコンテンツ量の洋書を読むことができるアプリです。ダウンロードして読める本の一部を紹介すると、
- Alice in Wonderland(不思議の国のアリス)
- Gulliver's Travels(ガリバーの冒険)
- Robinson Cruise(ロビンソンクルーズ)
- The Bible(聖書)
などなど、有名なおとぎ話や古典といった本がラインナップされています。これらの本を1冊1冊買おうと思ったらなかなかに面倒ですが、My Booksのアプリを1つインストールすると全ての読み物をいつでもダウンロードして読み放題です。 おまけに紙の本を買うとなると1000円前後するのでお金の節約にもなります。
Free Booksで英文の多読をする方法
1.興味のある本をダウンロードする
まずは興味を持った本を選び、右上にある『Download』というボタンを押してデータをダウンロードしましょう。一度ダウンロードすればオフラインでも読むことができます。
2.読みながら分からない所を辞書機能で調べる
読んでいるうちに分からない単語や調べたい語句が出てくることもあると思いますが、このアプリには辞書機能も搭載されているのが嬉しいところです。調べたい箇所をタップすると『Define』という欄が出てきます。ここをタップするとその単語の辞書の意味が表示されるのですぐに意味を調べらる便利さがあります。
3.自分の感想をノートに残して後から振り返る
辞書機能を使う時に一緒に表示される『Hilight/Note』という項目をタップすると、マーカーを引いたように目印を残せ、さらにコメントを書いておくことができます。その内容はFacebookとTwitterでシェアすることもできるので、備忘録として活用するのも良いでしょう。
以上、いかがだったでしょうか?ここまで簡単に大量の洋書にアクセスできるアプリもなかなかないと思います。アプリなので移動中やすきま時間などいつでも読めるのも嬉しいところ。ぜひインストールして使ってみてください。
おわりに:プロが選ぶ英語学習おすすめ教材
こちらの記事では、英語学習が効果的にできる英語のプロが厳選したおすすめアプリをまとめています。英会話の勉強をされる方におすすめです。
英会話の勉強をしたい方へおすすめの記事
英会話の勉強をするためにEnglish Hackerでは低価格でハイクオリティなレッスンが受講できる英語学習アプリとオンライン英会話をおすすめしています。こちらの詳細はこちらの記事からご覧ください。英会話教室に通って短期間で英語を上達させたい方は、こちらの記事をご覧ください。
TOEICの勉強をしたい方へおすすめの記事
TOEIC対策を本格的にしたい方にはリスニング・リーディングの講義動画、練習問題2,000問が利用できるスタディサプリENGLISH TOEIC対策コースをおすすめしています。詳細はこちらからご覧ください。

✔動画授業で全パート対策可能
✔練習問題は2,000以上掲載
✔1日約82円!月額2,480円〜

✔TOEIC対策コースあり
✔リスニング問題を集中対策
✔毎日レッスン受講可能

✔TOEIC対策コースあり
✔最高品質の教材カリキュラム
✔日本語サポートあり