今年の12月に最新作が公開されることで超話題になっているスター・ウォーズですが、この映画の登場人物の英語で英語学習ができたらファンにとっては最高に楽しい教材になると思いませんか?(ちなみに著者は大ファンです)。そこで今回は、スター・ウォーズの名場面で英語学習できる『スターウォーズ英和辞典』をご紹介します。
目次
スター・ウォーズのあの名場面で英語学習できる『スター・ウォーズ英和辞典』
この本はその名の通り、スター・ウォーズ各作品のそれぞれの場面の英語フレーズから切りだされた英単語がアルファベット順に並んでおり、英単語の意味だけでなく発音記号と実際に使われたセリフの紹介が掲載されています。
- “May the Force be with you.”「フォースと共にあれ」
- "Do, or do not. There is no try.”
- "These are not the droids you’re looking for."
また、スター・ウォーズと言えば欠かせないキーワードが"フォース"ですが、英語の"force"のことを言っていると知らない人は意外と多いんじゃないでしょうか。この辞典にはヨーダがエピソード5で言ったセリフ、
The Force is strong with him.「あやつはフォースが強い」
が掲載されています。ルーク・スカイウォーカーと初めて会った時、秘められたフォースの力を感じた時の一言ですね。 このように、それぞれの登場人物のセリフで英語学習ができちゃうのでファンにとっては英文1つ1つにテンションが上がるような教材になっています。
もちろん一般的に英会話でよく使われる英単語もしっかり掲載されています。例えば、"quickly"「急いで」という有名な英単語もスター・ウォーズのシーンを使ってしっかり解説してくれています。
Come on! Quickly, Chewie.「来るんだ!急げ、チューイー」
イラスト付きなのでイメージがわきにくい前置詞も理解しやすいのが嬉しいところ。一般的な辞典制作時と同様に、語彙・用例データベースとなる「コーパス」を作成し、劇中に登場する頻度の高い語を選定しているそうなので"よく使われる"英単語が揃っているので安心して勉強できます。
注釈なども色々な工夫があり読みやすいです。
自分だけのお気に入り英語フレーズを探してみよう!
こちら既に色々なシリーズ展開がされています。
ジェダイ入門編
売り上げランキング: 1,520
ダース・ベイダー版
売り上げランキング: 37,354
ストーム・トルーパー版
売り上げランキング: 232,202
以上、いかがだったでしょうか?スター・ウォーズのファンの方もそうでない方も、映画を題材にしていてここまでしっかりした辞典は他にありません。 まずは1冊手に取ってみて、英語学習をより楽しくしていってください!
おわりに:プロが選ぶ英語学習おすすめ教材
こちらの記事では、英語学習が効果的にできる英語のプロが厳選したおすすめアプリをまとめています。英会話の勉強をされる方におすすめです。
英会話の勉強をしたい方へおすすめの記事
英会話の勉強をするためにEnglish Hackerでは低価格でハイクオリティなレッスンが受講できる英語学習アプリとオンライン英会話をおすすめしています。こちらの詳細はこちらの記事からご覧ください。英会話教室に通って短期間で英語を上達させたい方は、こちらの記事をご覧ください。
TOEICの勉強をしたい方へおすすめの記事
効率よくスコアアップするためには、リーディングとリスニングが同時に勉強できるTOEIC対策アプリを利用するのがおすすめです。
特に、TOEIC対策を本格的にしたい方にはリスニング・リーディングの講義動画、練習問題2,000問が利用できるスタディサプリENGLISH TOEIC対策コースをおすすめしています。詳細はこちらからご覧ください。

✔TOEIC対策コースあり
✔リスニング問題を集中対策
✔毎日レッスン受講可能

✔動画授業で全パート対策可能
✔練習問題は2,000以上掲載
✔1日約82円!月額2,480円〜