英検2次試験の面接対策をしたいけど、対策講座は高いし、かといって一人では練習しにくいし・・・とオンライン英会話の活用を考えられる方も多いと思います。
「オンライン英会話で本当に英検の面接対策ができるの?」
「オンライン英会話がたくさんありすぎて、どれを使ったらいいかわからない!」
こんな疑問を抱かれているのではないでしょうか?
もし安い価格のオンライン英会話で面接対策ができるととても気軽で便利ですよね。英検対策をしているオンライン英会話スクールは複数あります!
この記事では、
- 英検対策ができるオンライン英会話の選び方は?
- 英検対策ができるおすすめのオンライン英会話は?
こんなことをご紹介します。ぜひご参考にしてくださいね!
英検対策ができるオンライン英会話比較ランキング
英検対策ができるオンライン英会話1位:ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプ

- 総合ランキング
- 1位
- おすすめ度
- ★★★★★
レッスン時間 | 24時間 | レッスン内容 | 日常英会話 |
---|---|---|---|
講師の国籍 | アメリカ・フィリピンなど | 無料体験レッスン | 7日間 |
料金プラン(月額)
- プレミアムプラン:5950円
- ファミリープラン:1980円(プレミアムプラン会員が家族にいる場合)
ネイティブキャンプの特徴1:プレミアムプランはレッスン受け放題
5950円のプレミアムプランでレッスン受け放題というのはネイティブキャンプの最大の強みだと言えます。1日1レッスンでも198円と破格なのに、さらに受講し放題とは驚きですよね!
短期間集中で勉強するなら、ネイティブキャンプで1日何度もレッスンすることで安く効率的に対策ができます。
ネイティブキャンプの特徴2:英検対策教材の内容がしっかりしている
ネイティブキャンプの英検対策では旺文社の「英検二次試験・面接完全予想問題」という教材を使用しています。この参考書はかなり本番に近いものが出題されていますので、本番さながらの練習ができるかと思います。
ネイティブキャンプの特徴3:24時間対応。
ネイティブキャンプは24時間対応しています。遅くまで仕事をしているけど、英検の面接対策もしたい!という方にはぴったりですね。
ちなみに1レッスンは25分ですが、必ず25分受講する必要はなく、短時間でもレッスンを受けられます。その手軽さもとても魅力的ですよね。
英検対策ができるオンライン英会話2位:ベストティーチャー
ベストティーチャー

- 総合ランキング
- 10位
- おすすめ度
- ★★★★☆
レッスン時間 | 24時間 | レッスン内容 | 英検、TOEFL、IELTSなど |
---|---|---|---|
講師の国籍 | アメリカ、イギリスなど各国 | 特徴 | Writingレッスンあり |
料金プラン(月額)
英検対策コース:15120円
ベストティーチャーの特徴1:英検のためのコースがある
ベストティーチャーでは「英検対策コース」という英検対策用のコースがあります。英検に力を入れているのがわかりますね。
対象レベルも英検1級、準1級、2級、準2級、3級と多岐にわたり、英検初心者から上級者の勉強まで幅広くサポートされています。
ベストティーチャーの特徴2:1次試験の英作文も勉強可能!
ほとんどの英会話サービスでは英検2次の面接のみが対象となっています。ベストティーチャーでは1次試験の英作文の対策も取り扱っています。
英作文の添削をしてもらえると効率よく実力をあげることができます。かなりありがたいサポートですよね。
ベストティーチャーの特徴3:通常の英会話コースも受講可能
ベストティーチャーの英検対策コースを受講している方は、通常英会話コースも受講することができます。英検の勉強ばかりも疲れるな・・・と思った時など、通常の英会話コースでフリーカンバセーションを楽しむのも良いですね。
英検対策ができるオンライン英会話3位:Kimini英会話
料金プラン(月額)
- 毎日25分プラン:5,480円
- 毎日50分プラン:9,480円
- 毎日100分プラン:15,480円
- 平日昼間限定/毎日25分プラン:2,980円
Kimini英会話の特徴1:魅力的な平日昼間限定プラン
料金プランの中で目を引くのが平日昼間限定プランですよね。毎日25分でこの価格は破格といっても過言ではないでしょう。
平日の昼間はレッスンを受ける人が少ないので、質の高い講師のレッスンの予約も取りやすいです。平日の昼間に時間がある方にはぜひおすすめのプランです。
Kimini英会話の特徴2:英検対策コースがある
kimini英会話でも英検対策コースがあります。対象は3級から対策が可能です。kimini英会話では面接対策のみになりますので、会話の練習を講師とやってみたいという方にぴったりです。
Kimini英会話の特徴3:学研が運営している
講師は全員フィリピン人です。ネイティブじゃないし少し不安、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。Kimini英会話は誰もが知る学研が運営していますので、講師の指導や管理には厳しいです。
英検対策ができるオンライン英会話4位:マイチューター
料金プラン(月額)
- 毎月8回コース:5,980円
- 毎月12回コース:6,980円
- 毎月16回コース:8,480円
- 毎月20回コース:9,980円
- 毎月30回コース:15,980円
マイチューターの特徴1:多岐にわたる料金プラン
英検対策だけで上記のように様々な料金プランから選ぶことができます。1レッスン約530円と通常の英会話教室よりも安く質の高いレッスンを受けることができます。
マイチューターの特徴2:すべての英検のレベルに対応
マイチューターでは、英検1級から5級まですべてのレベルに対応しています。英検5級はお子さまでも受験できるので、お子さまの英検対策にもピッタリです。
マイチューターの特徴3:講師は全員正社員
マイチューターは講師の質にこだわっています。講師は全員正社員で自宅からではなくオフィスでレッスンをしています。しっかりと教育を受けた講師ばかりなので、講師の質についてはかなり安心できるでしょう。
英検対策ができるオンライン英会話5位:ワールドトーク
料金プラン(月額)
- お手軽コース:3,000円
- 基本コース:5,000円
- イチ押しコース:6,000円
- 集中コース:10,000円
- 徹底コース:20,000円
-
ワールドトークの特徴1:バイリンガル日本人講師が多く在籍している
ワールドトークは日本人講師が多く在籍しているのが特徴です。もし英語に詰まった時に日本語で話せると安心感がありますよね。
また、英検対策ができる講師は、自身も英検を保有しているため、その受験経験をもとにつまずきやすいポイントなどを理解していることでしょう。
ワールドトークの特徴2:1レッスン260円という安さ!
ワールドトークでは本格的な英検対策が1レッスン260円からできてしまいます。通常の英会話スクールや塾などで英検対策講座を申し込むと1レッスン約1200円かかります。とてもお得に感じますよね!
ワールドトークの特徴3:好きな教材を使ってレッスンができる
ワールドトークの英検対策では、スカイプでデータがやり取りできるならどんな教材でも使用可能です。自分が使っている教材で、どんな分野でもレッスンしてもらえるのはとてもありがたいですよね。
英検対策ができるオンライン英会話サービスの選ぶポイント
オンライン英会話はたくさんあって選ぶのも大変ですよね。そんなときに選び方の軸が決まっていればかなり選びやすくなるのではないでしょうか。
まずは英検対策ができるオンライン英会話の選び方について解説します。
オンライン英会話を選ぶポイント1:料金・価格
料金・価格が安いに越したことはないですよね。
しかしどのサービスも最低料金をPRしていることが多いため、その料金が「レッスン受け放題」なのか「月8回」なのかで1レッスン当たりの価格は大きく変わってきます。
自分が月に何回レッスンが受けられるかを考えて、1レッスンあたりの料金がご自身にとって安いかどうかで決めると良いでしょう。
オンライン英会話を選ぶポイント2:講師
英検対策をするなら英検受験経験がある講師が多いサービスを選ぶと良いでしょう。また、いきなり外国人と会話をするのはハードルが高いと感じるのであれば、日本人講 師が在籍するサービスを探すのも一つです。
講師の質にこだわるなら、全員正社員のサービスを選ぶと安心でしょう。
オンライン英会話を選ぶポイント3: 使いやすさ
特に毎日レッスンを受けるのであれば使いやすさはかなり重要です。教材の印刷が不要でスマホ1つで受講できる、予約が取りやすい、24時間対応可能であるなど、ご自身が使いやすいサービスを選ぶとストレスなく英検対策ができます。
このように、選び方の軸を持っておくとご自身に合ったオンライン英会話サービスを見つけやすくなります。
まとめ:オンライン英会話で英語を身につける勉強法ガイド
英検対策ができるオンライン英会話第1位はネイティブキャンプとなりました。その料金の安さと24時間対応という気軽さが非常に魅力的ですよね!
しかし、今回ご紹介したオンライン英会話サービスそれぞれに良い点があるため、ご自身が勉強をする際に重要視したいことによって選ぶと良いでしょう。
- 料金・価格が安い:ネイティブキャンプ、kimini英会話、ワールドトーク
- 特にお昼に時間がある:kimini英会話
- 講師の質が高いものがいい:マイチューター
- 日本人講師のレッスンを受けたい:ワールドトーク
- 面接だけでなく英作文の対策もしたい:ベストティーチャー
- お子さまの英検対策に使いたい:マイチューター
オンライン英会話サービスは入会前にお試しができるので、いくつかお試しレッスンを受けてみて選ぶこともおすすめです。
ご自身に合ったオンライン英会話サービスを見つけて、英検の面接対策をしてぜひ合格を目指してください!
オンライン英会話についてもっと知りたい、他のオンライン英会話サービスについてももっと知りたいという方は、こちらのオンライン英会話サービスを比較した勉強法ガイドをご覧ください。
また、こちらの記事では、英語学習が効果的にできる英語のプロが厳選したおすすめアプリをまとめています。英会話の勉強をされる方におすすめです。

✔定額でレッスン受け放題
✔カランメソッドで短期上達
✔圧倒的コスパNo.1

✔世界104カ国の講師が在籍!
✔7000以上の教材が利用可能!
✔24時間365日レッスン受講可能