「TOEICなどの勉強をしてリーディングやリスニングで高得点を取っても、なかなか英語で言いたいことが出てこない」このような悩みを持つ人は大勢います。
結論から言いますが、TOEICで高得点を取ることでスピーキングスキルの向上に直結することはまずないと言ってよいでしょう。
TOEICはあくまで筆記試験であり、実際に日常生活やビジネスで使う、「生きた英語」スキルを高めるためには、より長い時間英語を話す時間が必要なのです。
その手段として、今人気なのがスカイプでレッスンを「オンライン英会話」と呼ばれるサービスです。
今回は実際に2年間レッスンを毎日受講した私がオンライン英会話はどのようなサービスなのか、そしてオススメのサービスを5つ紹介していきたいと思います!
目次
オンライン英会話って何?
オンライン英会話とはスカイプなどを通して英会話レッスンを受けることができるサービスのことです。
ここ数年で広まった新しいサービスで、現在では10社以上の会社が様々なサービスを提供しています。
今までは、駅前留学などでおなじみのNOVAやベルリッツなどのように、実際に教室へ行き対面で英会話レッスンを受けるやり方しかありませんでした。
しかし、スマートフォンの普及によりネットワークにつながることができるようになったため、場所と時間を選ばずにオンラインでレッスンを受けられる便利なサービスなのです。
プロがおすすめするオンライン英会話の選び方
ここまでで、オンライン英会話がどのようなサービスなのかを知っていただくことができたと思います。
この記事を読んでいる人の中には興味が出てきた人もいるかと思いますが、現在オンライン英会話サービスを提供している会社は複数あり、どの会社のサービスを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
そこで、5つの基準と5段階評価をもとに、オススメのオンライン英会話スクールを紹介したいと思います。
- 価格が安い
- ネイティブ講師の有無
- オリジナル教材が豊富
- 無料体験コースがある
- ビジネス英語にも対応
プロが解説するオンライン英会話比較表
オンライン英会話比較1:レアジョブ英会話
レアジョブ英会話

- 総合ランキング
- 5位
- おすすめ度
- ★★★★☆
レッスン時間 | 6:00〜25:00 | レッスン内容 | 日常英会話 |
---|---|---|---|
講師の国籍 | フィリピン | 日本語サポート | あり |
- 価格:5
- ネイティブ講師:2
- オリジナル教材:4
- 無料体験:5
- ビジネス英語:4
総合点:20点(25点満点)
オンライン英会話で最も有名なスクールは「レアジョブ英会話」でしょう。最も早い段階からサービスを提供してきました。
特徴は何と言っても価格が非常に安いことです。1レッスン25分を187円で受けられるのは嬉しいですよね。
- 毎日1レッスン(25分):月額5,800円
- 毎日2レッスン(50分):月額9,700円
- 毎日4レッスン(100分);月額16,000円
となっております。また、ビジネス英語コースもあるので、仕事で役立つ英語に特化して学びたい方にはオススメです。
こちらは、1レッスン25分で316円となっており、月額では9,800です。ただ唯一の欠点としてあげられるのが、ネイティブ講師がほとんどいないところです。
ほぼフィリピン人の講師で構成されているので、ネイティブ講師に頼みたいという人は不満に思うかもしれません。
レアジョブ英会話のより詳細な情報はこちらの記事をご覧ください。無料体験は25分のレッスンを2回受けることができます。
オンライン英会話比較2:DMM英会話
DMM英会話

- 総合ランキング
- 1位
- おすすめ度
- ★★★★★
レッスン時間 | 24時間 | レッスン内容 | 日常英会話 |
---|---|---|---|
講師 | 英語ネイティブ、フィリピン人 | 学習サポート | 英単語アプリiKnow!利用無料 |
- 価格:5
- ネイティブ講師:5
- オリジナル教材:4
- 無料体験:5
- ビジネス英語:4
総合点:23点(25点満点)
私が最もオススメしたいのが「DMM英会話」です。価格レアジョブには及びませんが、1レッスン25分で193円で、
- 毎日1レッスン(25分):月額5,980円
- 毎日2レッスン(50分):月額9,980円
- 毎日3レッスン(75分);月額13,980円
となっています。DMM英会話の最大の特徴としては、ネイティブを含め、世界111カ国の講師からレッスンを受けられるところです。
さらに、プラスネイティブプランでは、優先的にネイティブ講師を指名することができ、毎日彼らのレッスンを受けることができます。
こちらは1レッスン510円で
- 毎日1レッスン(25分):月額15,800円
- 毎日2レッスン(50分):月額31,200円
- 毎日3レッスン(75分);月額45,100円
となります。DMM英会話のより詳細な情報はこちらの記事をご覧ください。
DMM英会話も無料体験を25分のレッスンを2回受けることができます。
オンライン英会話比較3:QQ English
QQ English

- 総合ランキング
- 7位
- おすすめ度
- ★★★★☆
レッスン時間 | 24時間 | レッスン内容 | 日常英会話 |
---|---|---|---|
料金 | 3,980円〜 | 学習サポート | オリジナルのオンライン模試あり |
- 価格:5
- ネイティブ講師:2
- オリジナル教材:5
- 無料体験:5
- ビジネス英語:4
総合点:21点(25点満点)
「QQ English」も低価格でレッスンが受けられることが魅力的です。毎日プランと月会費プランから選択可能で。毎日プランは、1レッスン25分は186円で、月会費プランは月額3,685円で、月に月4回~8回受講できます。
- 毎日1レッスン(25分):月額5,780円
- 毎日2レッスン(50分):月額9,680円
- 毎日4レッスン(75分);月額15,800円
そして、「QQ English」はカランメソッドを採用しているのが特徴として挙げられます。
ロンドンで誕生以来、50年以上にわたり、世界中で支持されてきた「カランメソッド」は徹底的に反復するよう設計された特訓法で、1/4の学習時間でケンブリッジ試験に合格できることが実証されています。
QQEnglishは日本で初めてロンドンのカランスクール本校から正式に認められた、数少ない正式認定校なのです。
QQ Englishのより詳細な情報はこちらの記事をご覧ください。
オンライン英会話比較4:産経オンライン英会話
産経オンライン英会話

- 総合ランキング
- 9位
- おすすめ度
- ★★★☆☆
レッスン時間 | 5〜25時 | レッスン内容 | 日常英会話、ビジネス英会話 |
---|---|---|---|
講師の国籍 | フィリピン | 無料レッスン回数 | 2回 |
- 価格:5
- ネイティブ講師:2
- オリジナル教材:4
- 無料体験:5
- ビジネス英語:4
総合点:20点(25点満点)
「産経オンライン英会話」も「レアジョブ」と同様に、主にフィリピン人講師を採用しています。料金もリーズナブルな低価格で、
- 毎日1レッスン(25分):月額5,537円
- 毎日2レッスン(50分):月額9,074円
- 週末(金土日)プラン(50分);月額5,537円
となっています。また、月額プランで受講中の方限定になりますが、追加でレッスンを受けたいときに追加チケットを購入することができます。
- プラス1チケット:649円(税抜)
- プラス15チケット:3,982円(税抜)
- プラス30チケット:7,315円(税抜)
- プラス45チケット:10,000円(税抜)
追加チケットは月額と比べると少し割高になっています。そして「産経オンライン英会話」の特徴は講師の質が非常に高いことです。
すべての講師は5段階の選考をクリアすることが採用の条件で、英語力だけなく、表情、発音などの会話スキル、指導スキルなどの厳しいチェックを通過した人だけが講師として活躍できる仕組みとなっています
日本語も話せる講師がいるので、何かトラブルがあった時などは便利ですね。
産経オンライン英会話のより詳細な情報はこちらの記事をご覧ください。「産経オンライン英会話」も無料体験を25分のレッスンを2回受けることができます。
オンライン英会話比較5:ビズメイツ
Bizmates(ビズメイツ)

- 総合ランキング
- 6位
- おすすめ度
- ★★★★☆
レッスン時間 | 5~25時 | レッスン内容 | ビジネス英会話 |
---|---|---|---|
講師の国籍 | フィリピン | 料金 | 12,000円〜 |
- 価格:2
- ネイティブ講師:4
- オリジナル教材:5
- 無料体験:4
- ビジネス英語:5
総合点:20点(25点満点)
「Bizmates」はビジネス英語に特化したオンライン英会話スクールです。そのため、価格は他のスクールと比べると、割高になっています。
- 毎日1レッスン(25分):月額12,000円
- 毎日2レッスン(50分):月額18,000円
「Bizmates」の特徴はレベル軸×スキル軸で判定した受講者のレベルに応じた多様なレッスンを受けられるところです。
受講者はレッスン予約時に、
- Bizmates Program:体系的に英語スキルを身につける
- Other programs:特定のスキルに集中特化
- Assist Lesson:プレゼンの予行練習やメールの作成方法など
- Discovery:講師とのディスカッション
の中から自分がその日に受けたいレッスンを指定できます。
また、自分の現在の英語スキルがどれだけ向上したのかを客観的に知るために「Bizmates」では専門アセッサーがスピーキング力、リスニング力、語彙力、文法、発音、実践力の6つの観点から評価をしてくれる制度があり、Level1からLevel5までの5段階の中で今の自分のスキルを判断することができます。
さらに、各LevelはRankAからEまでに細かく分類されており、それぞれのRankは20のレッスンで構成されており、しっかりと学習したことが身についているか確かめるための中間レビューの時間も設けられているので、投げっぱなしで終わる心配は全くありません。
このように、他のスクールには見られない受講者の目線に立った徹底的な計画性が「Bizmates」の最大の強みと言えます。
ビズメイツのより詳細な情報はこちらの記事をご覧ください。無料体験は25分のレッスンを1回受けることができます。
おわりに:オンライン英会話で英語を身につける勉強法ガイド
いかがでしたでしょうか。グローバル化が進み英語の需要も高まってきた中で、もはや英語が話せることはアドバンテージではなく、英語が話せることがスタンダードなスキルという認識に変わりつつあります。
そしてスピーキングの向上には英語を聞き、英語を話すことでしか向上は見込めません。
皆さんもこの機会にオンライン英会話を受講して見てはいかがでしたでしょうか。
オンライン英会話についてもっと知りたい、他のオンライン英会話サービスについてももっと知りたいという方は、こちらのオンライン英会話サービスを比較した勉強法ガイドをご覧ください。
また、こちらの記事では、英語学習が効果的にできる英語のプロが厳選したおすすめアプリをまとめています。英会話の勉強をされる方におすすめです。

✔定額でレッスン受け放題
✔カランメソッドで短期上達
✔圧倒的コスパNo.1

✔世界104カ国の講師が在籍!
✔7000以上の教材が利用可能!
✔24時間365日レッスン受講可能

✔2分から始める英会話レッスン
✔ドラマ形式で楽しく学習
✔英語レベル診断あり