英会話の練習にオンライン英会話はとても便利なサービスですが、英会話があまり得意でない人にとっては「いきなり外国人と話すのはちょっと怖い…」という人も多いはず。そこで今回は、英会話がかなり苦手な人でも安心して始めやすいオンライン英会話サービスとその活用法&勉強法について解説していきます!
英語初心者におすすめのオンライン英会話サービスの選び方5つのポイント
オンライン英会話といっても星の数ほどサービスがあり、選ぶのにも一苦労です。どのサービスを選ぶべきか、見るべきポイントを解説します。
ポイント1:レッスンの前にカウンセリングがあるサービスがおすすめ
英語があまり得意でない人は、会員登録をしてすぐレッスンを受けることは基本的におすすめしません。突然英語を話せと言われても、なかなか難しいでしょうし何より辛い経験になってしまいます。そして、オンライン英会話でまず最初にぶち当たる壁は
・どの先生を選べばいいの?
・どのコースで受ければいいの?
ということですが、これを自分で決めるのは英語が苦手な人にとってはかなり難しいことです。なので、すぐレッスンではなく、その前にカウンセリングがあるオンライン英会話サービスを選びましょう。
カウンセリングは基本的に英語のできる日本人が担当するので、あまり英語が話せなくても全く問題ありません。自分の英語学習の目的(仕事で話したい、ビジネスで英語を使いたいなど)、1週間に勉強できる時間などをヒアリングされ、最適なコースと講師を紹介してくれます。
日本人に最初に相談でき、そこからレッスンを受けられるサービスが初心者にとってはベストですので、自分の悩みや学習目的、最適なレッスンについて相談ができるサービスを選ぶと良いでしょう。
ポイント2:レッスン前後のサポートが日本語で受けられる
レッスンを受けている中で困ったことも起きると思います。例えば
- 今受けているカリキュラムが難しすぎる
- 勉強のやり方がわからない
- いまいち成長している実感がない
など、勉強をしている中での悩みは必ずあるでしょう。そんな時に相談できるオンライン英会話サービスを選んでおくと安心です。
ポイント3:会話のネタ・トピックが決められている
英語で話すといっても、何について話せばいいの?と不安になる人も多いでしょう。オンライン英会話にはフリーカンバセーションという自由に講師と話せるコースもあるのですが、これはかなり英語が話せてコミュニケーション力が高い人でないと会話が続きません。あまり仲良くない人との会話なんて、日本語ですら長続きしませんからね笑
ポイント4:話すための英文法・英単語をしっかり学べる
英語初心者の場合、何の準備もせずに、いきなりオンライン英会話を始めたら、ほとんど何も話せないまま、レッスン時間の25分が過ぎてしまう場合もあります。また、何とか会話が続いたとしても、きちんと先生に伝わらないことも多いです。
例えば、あいさつや別れの言葉、あいづちや応答などは、瞬時に出てきますでしょうか?英会話ではサッと相手の言ったことに対してリアクションをしなければいけないので、少し考えたら出てくる程度だと英会話では役立ちません。こういう英会話でよく使うフレーズは、話す練習とは別に知識としてインプットしておく必要があります。
「TOEIC 900点持っていても英語をぜんぜん話せない」という人がいるのは、このように話すための形で英語を覚えていないためです。英語がある程度できる人でもそうなので、苦手な人は英会話のための英語を学ぶつもりでいてください。
ポイント5:カリキュラムの質が高い
英会話はただ話して上達するのはもともと英語ができる人だけです。英語が苦手な人は、まずはカリキュラム通りにしっかりとレッスンをこなしていくことが大切です。
オンライン英会話サービスの中にはカリキュラムにあまり力を入れておらず、ただ話すだけというものも実は少なくありません。初心者のうちにそういうサービスを選んでしまうと、何度レッスンを受けても上達せず英語挫折の原因になってしまいます。
英語ができる人だけが満足できるのではなく、
初心者におすすめのオンライン英会話サービス比較ランキング
さて、では実際に初心者におすすめのオンライン英会話を見ていきましょう!これまで語ったポイント1〜5をふまえて、英語指導のプロがそれぞれの項目を5段階の☆でレビューしました。もし選ぶのに迷ったらこの中から選べばまず間違いありません。
初心者におすすめのオンライン英会話ランキング1位:無料カウンセリングが充実の「レアジョブ英会話」
レアジョブ英会話

- 総合ランキング
- 5位
- おすすめ度
- ★★★★☆
顧客満足度No.1のオンライン英会話
レッスン時間 | 6:00〜25:00 | レッスン内容 | 日常英会話 |
---|---|---|---|
講師の国籍 | フィリピン | 日本語サポート | あり |
- おすすめ度:★★★★★
- 月額料金:4200円〜
【POINT】
- 採用率1%しかない講師の質の高さ
- 英語の無料カウンセリングが受けられる
- TOEICだけでなくビジネス英会話対策もできる
レアジョブは体験レッスンだけでなく15分ほどで終わる体験カウンセリングを受けることができ、英会話習得のプロがあなたに最適なコースを提供してくれます。漠然と不安を持っている人も、具体的な目標がある人も、まずは体験レッスンの前に体験カウンセリングを受けてみてください。
レアジョブはフィリピン人講師がメインのオンライン英会話サービスで、毎日受講するコースに入ると1レッスン129円〜まで安くなる場合もあり、オンライン英会話サービスの中では最安値の部類に入ります。安いながらも、講師はフィリピンの名門大学に通っていたりと教養のある人も多く、厳選した講師採用を売りにしています。カリキュラムにも定評があり、学習者のサポートの手厚さはトップクラスです。
まずは無料カウンセリングを受けてみて、自分にあった勉強法を相談してみると良いでしょう。無料カウンセリングはこちらから申し込めます。
初心者におすすめのオンライン英会話ランキング2位:レッスン以外の学習サービスが充実している「DMM英会話」
DMM英会話

- 総合ランキング
- 1位
- おすすめ度
- ★★★★★
サービス満足度No.1のオンライン英会話
レッスン時間 | 24時間 | レッスン内容 | 日常英会話 |
---|---|---|---|
講師 | 英語ネイティブ、フィリピン人 | 学習サポート | 英単語アプリiKnow!利用無料 |
- おすすめ度:★★★★☆
- 月額料金:5,980円〜
【POINT】
- 1レッスン150円の安さ
- 英語ネイティブの講師が多数在籍
- 24時間365日レッスンが受けられる
オンライン英会話の満足度調査ナンバーワンのサービスです。1レッスン150円でマンツーマンの英会話レッスンが受講できる受講料の安さが魅力。24時間365日いつでもレッスンが受けられるのも特徴です。
また、英語学習アプリ『iKnow』もDMM英会話会員は無料で受けることができます。他のオンライン英会話に比べると値段の安さに対して提供サービスの質が高いのできっと満足できるでしょう。教材も有名なベストセラー参考書を多く取り入れていて、教材の質の高さはトップクラスです。
- どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
中学で習うレベルの単語と文型を使って、簡単な英語をスピーディに大量に声に出すトレーニングができます。 - マーフィーのケンブリッジ英文法(初級編)
「文法を基礎から学び直したい」という人におすすめの教材。 - SIDE by SIDE
英会話入門レベルの方にオススメの、世界的大ベストセラーの参考書
他のオンライン英会話サービスはフィリピン人講師がメインで、レッスンが受けられない日があったりするのですが、DMM英会話は文字通り1年中いつでもレッスン受講可能なのがとても便利です。
無料体験レッスンも25分×2回受けられますので、まずは試してみましょう。無料体験レッスンはこちらから登録できます。
初心者におすすめのオンライン英会話ランキング3位:初心者カリキュラムが充実している『ネイティブキャンプ』
ネイティブキャンプ

- 総合ランキング
- 2位
- おすすめ度
- ★★★★★
コスパNo.1のオンライン英会話
レッスン時間 | 24時間 | レッスン内容 | 日常英会話 |
---|---|---|---|
講師の国籍 | アメリカ・フィリピンなど | 無料体験レッスン | 7日間 |
- おすすめ度:★★★★★
- 月額料金:5500円〜
【POINT】
- スマホのみでレッスン受講可能
- レッスン予約不要
- アプリ内だけでレッスンが受けられる(Skype不要)
初心者コースの教材が充実していてレッスンを受けやすいのがネイティブキャンプです。初心者コースのカリキュラムを一部見てみても、中学英語から苦手な人でもやりやすい内容から始まっています。
初心者コース1
1-1 : 自己紹介
1-2 : レッスン環境の確認(音声・映像など)
1-3 : 講師からの質問・指示
1-4 : 講師への質問・リクエスト
初心者コース2
2-1 : 挨拶をする
2-2 : 何であるかを聞く
2-3 : 誰なのかを聞く
2-4 : どこにある(いる)のかを聞く
2-5 : レッスン1–4までの復習
2-6 : 出身について話す
2-7 : 人を描写する
2-8 : 時間を聞く・基本的な命令形を理解する
2-9 : 値段がいくらかを聞く
2-10 : 何をしているのかについて話す
2-11 : レッスン1-10までの復習
また、スマホからオンライン英会話を受けられる数少ないサービスで、忙しい人でもスマホがあれば予約不要でレッスンが受けられるのが嬉しいところ。無料体験レッスンはこちらから申し込めます。
初心者がオンライン英会話で上達するための勉強法3つのポイント
最後に、オンライン英会話を使う上で知っておいてもらいたい効果的な勉強法について、3つだけに絞ってまとめました。なんとなくレッスンを受けるだけではなく、より効率よく英会話を習得するためにぜひ実践してください。
勉強法1:レッスンは予習・復習を必ずする
英会話はただ話すだけでは上達せず、自分の中で使える英文フレーズのストックを増やしていかなければいけません。つまり、予習で知識をインプットして、レッスンで練習、そのあとに復習をすることで本当に効率的な学習になります。毎回のレッスンを今ある知識だけで対応していてはいつまでも英会話で話せる幅が広がりません。なので、レッスン前に
「今日は覚えたてのこの英単語を使ってみる!」
「あの参考書に書いてあったイディオムは便利そうだから使い方を教わろう」
「あの講師が使っていた表現を自分なりに使ってみよう」
「あの講師が使っていた表現を自分なりに使ってみよう」
などと決めておくことでレッスンの効果が倍増します。レッスンが終わったあとも復習も欠かさずやりましょう。人間は忘れる生き物なので、放置しているとレッスン内容もすぐ忘れてしまいます。
とはいえ、あまり多くの時間をよ復習にかける必要はなく、予習・復習あわせて15分ずつだけでもOKです。レッスンの時間をあわせると合計で1時間ほどだけでOKです。それでも、これをやるやらないで、英会話の上達スピードが大きく変わってくるでしょう。ぜひ実践して体験してみてください。
勉強法2:レッスンは定期的に受講する(短期間にまとめて受けすぎない)
オンライン英会話はいつでも受けられるという便利さがメリットです。しかし、一方でいつでも受けられるからこそ短期間にまとめて受けて一気に英会話を身につけてしまおう、という人もいます。しかし、短期間に根を詰めすぎると結果的に三日坊主で終わってしまいます。無理は続かないので、継続できるように頑張る必要があります。
ここでおすすめなのが、レッスンを受ける日と時間帯を自分で決めることです。人それぞれライフスタイルがあるので、レッスンを受けやすい時間帯を決めておき、そこでレッスンを受けるようにしましょう。
例えば、
毎朝25分はレッスンを受ける
毎週水曜の夜はレッスンを受ける
土日はレッスンの予習・復習をする
という具合に、自分のライフスタイルに合った時間帯に必ずレッスンを受けるようにすると無理なく継続でき、継続できればレッスンを受けることが習慣化していきます。
最初は慣れるまで大変かもしれませんが、継続なしには英会話もいつまでも上達しません。逆に、短期的にレッスンを受けまくったとしても、早く学んだことは忘れるのも早いです。オンライン英会話は定期的に継続していく、これが大切です。
勉強法3:話すための英文法・英単語のインプットは必須
大学受験では、主にペーパーテストのための英語を勉強してきた人が多いと思います。しかし、実際に英語を読む・聴く時の英文と、実際に話す時の英文はかなり違います。話す時は、100%な正確さよりも「まず話す」ことが重要です。
例えば、話す時のほうがよりカジュアルで、短くてもサッと話せるほうが役立ちます。長ったらしい英文は実際の英会話ではあまり使わず、短いけどシンプルに要点を伝えられるような表現ができたほうが良いです。逆に、読み書きをする時に同じ表現を使うと、カジュアルすぎてふさわしくないことが多いです。場面によって、最適な英語表現は変わってくると知っておくことはとても大切です。
日本の受験英語に慣れていると、英会話のための英文法を知らなくて苦労することが多いので、話すことはそれ専用に学ぶのだと思ってしっかりオンライン英会話サービスの教材を使い込んでください。今回まとめたサービスはどれを使ってもカリキュラムに不安はないので、やればやっただけ英会話が上達するでしょう。
おまけ:オンライン英会話を始める時に手元にあると便利な参考書
オンライン英会話すぐに使えるフレーズ
posted with amazlet at 18.09.20
黒坂 真由子 カリン・シールズ
ディーエイチシー
売り上げランキング: 33,946
ディーエイチシー
売り上げランキング: 33,946
こちらはオンライン英会話でよく使う表現をまとめた参考書です。自宅などでレッスンを受けるオンライン英会話ならではの便利フレーズや、会話に行き詰まった時の便利な表現フレーズなど様々な英会話に役立つ情報が掲載されているので、オンライン英会話を使うなら手元に1冊置いておくことをおすすめします。
例えば、
【レッスン中のトラブル】
・パソコンを再起動しますね
・skypeの調子が悪いんです
・荷物の配達が来ちゃいました
・音声が途切れています
【会話の最中に】
・少し考える時間をください
・もう1回言ってもらえますか?
・この英単語の発音を教えてください
など、英語で相手にサッと伝えられますか?こういう時なんて言えばいいのかを調べるために辞書的に使うのがおすすめです。丸暗記しようとするとすぐ挫折するので、必要な時に辞書的に調べる使い方がおすすめです。
オンライン英会話で話す練習をしてみよう
新しく学んだ英会話の知識は、実際に英会話で使わないといつまでも使える知識にはなりません。話せるようになるには、話す練習をしましょう!
英会話を上達させたい人におすすめなのが、オンライン英会話です。低価格でかつ質の高いレッスンで、学んだ知識をいつでもレッスンで使い練習することができるのでおすすめです。
おすすめオンライン英会話
ネイティブキャンプ

- 総合ランキング
- 2位
- おすすめ度
- ★★★★★
コスパNo.1のオンライン英会話
レッスン時間 | 24時間 | レッスン内容 | 日常英会話 |
---|---|---|---|
講師の国籍 | アメリカ・フィリピンなど | 無料体験レッスン | 7日間 |
DMM英会話

- 総合ランキング
- 1位
- おすすめ度
- ★★★★★
サービス満足度No.1のオンライン英会話
レッスン時間 | 24時間 | レッスン内容 | 日常英会話 |
---|---|---|---|
講師 | 英語ネイティブ、フィリピン人 | 学習サポート | 英単語アプリiKnow!利用無料 |
おわりに:オンライン英会話で英語を身につける勉強法ガイド
オンライン英会話についてもっと知りたい、他のオンライン英会話サービスについてももっと知りたいという方は、こちらのオンライン英会話サービスを比較した勉強法ガイドをご覧ください。
また、こちらの記事では、英語学習が効果的にできる英語のプロが厳選したおすすめアプリをまとめています。英会話の勉強をされる方におすすめです。
オンライン英会話だけでなく英会話教室の利用も考えている人は、こちらの記事をご覧ください。
プロがおすすめする英会話教材ベスト3

ネイティブキャンプ
おすすめ度:★★★★★
✔定額でレッスン受け放題
✔カランメソッドで短期上達
✔圧倒的コスパNo.1
✔定額でレッスン受け放題
✔カランメソッドで短期上達
✔圧倒的コスパNo.1

DMM英会話
おすすめ度:★★★★☆
✔世界104カ国の講師が在籍!
✔7000以上の教材が利用可能!
✔24時間365日レッスン受講可能
✔世界104カ国の講師が在籍!
✔7000以上の教材が利用可能!
✔24時間365日レッスン受講可能

スタディサプリENGLISH
おすすめ度:★★★★☆
✔2分から始める英会話レッスン
✔ドラマ形式で楽しく学習
✔英語レベル診断あり
✔2分から始める英会話レッスン
✔ドラマ形式で楽しく学習
✔英語レベル診断あり