英語学習サービスのiKnow!がwebブラウザのGoogle Chromeで使える拡張機能『iKnow!ポップアップ辞書』、これをインストールするとwebページに登場した英単語にマウスオンするだけで日本語訳と発音が同時にチェックできるようになりました。今回はどんな機能があるのかと、使い方をご紹介します。
目次
iKnow!ポップアップ辞書とは
オンライン英語学習サービスであるiKnow!が無料で公開しているGoogle Chrome用の拡張機能で、これをインストールするとwebページに登場した英単語にマウスオンするだけで日本語訳と発音が同時にチェックできるようになります。下の図のように、どのページを見ていても自動的に表示されるのでかなり英文読解がはかどるようになりました。
音声ボタンを押すとネイティブの発音も聴けるので耳から覚える派の方でも安心なのが嬉しいところ。実際に私も毎日のように英文記事を読んだりしているのですが、この拡張機能は無料にもかかわらず動作も素早くストレスなく使うことができるのでかなり重宝しています。
『iKnow!ポップアップ辞書』の使い方
1.Google Chromeをインストール(まだインストールしていない場合のみ)
こちらのダウンロードページから無料でインストールできます。
2.『iKnow!ポップアップ辞書』をインストール
次に拡張機能のダウンロードページからiKnow!ポップアップ辞書をインストールします。『Chromeに追加』をクリックすると下記のような確認が表示されるので、『追加』をクリックしたら完了です。
3.辞書を使わない時は右上にあるアイコンをクリックして非表示に
辞書を参照する必要がない時は、右上にあるiKnow!のアイコンをクリックするとオレンジ色がグレーになり、こうなると英単語にマウスオンしても日本語訳が表示されなくなります。使い方によって機能をオン・オフできるのも嬉しいところです。
以上、いかがだったでしょうか?パソコンから英文記事を読む時には欠かせない便利ツールになってくれること間違いなしです。Google Chromeに馴染みのない方でも、色々な拡張機能もある使いやすいブラウザなのでぜひ試してみてください!
iKnow!ポップアップ辞書
おわりに:プロが選ぶ英語学習おすすめ教材
こちらの記事では、英語学習が効果的にできる英語のプロが厳選したおすすめアプリをまとめています。英会話の勉強をされる方におすすめです。
英会話の勉強をしたい方へおすすめの記事
英会話の勉強をするためにEnglish Hackerでは低価格でハイクオリティなレッスンが受講できる英語学習アプリとオンライン英会話をおすすめしています。こちらの詳細はこちらの記事からご覧ください。英会話教室に通って短期間で英語を上達させたい方は、こちらの記事をご覧ください。
TOEICの勉強をしたい方へおすすめの記事
効率よくスコアアップするためには、リーディングとリスニングが同時に勉強できるTOEIC対策アプリを利用するのがおすすめです。
特に、TOEIC対策を本格的にしたい方にはリスニング・リーディングの講義動画、練習問題2,000問が利用できるスタディサプリENGLISH TOEIC対策コースをおすすめしています。詳細はこちらからご覧ください。

✔TOEIC対策コースあり
✔リスニング問題を集中対策
✔毎日レッスン受講可能

✔動画授業で全パート対策可能
✔練習問題は2,000以上掲載
✔1日約82円!月額2,480円〜